株式会社丸五商会

業種:メーカー(その他) / 専門商社 / 設備工事 / リフォーム・内装工事 / メーカー(鉄鋼・金属・鉱業)

本社所在地:兵庫県姫路市資本金:1,000万円売上高:3億6,000万円(2021年2月実績)従業員数:19名(2021年1月時点) 内パート2名
  • 最終更新日:2022/11/16

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/セミナー情報
ホームページリンク ホームページはこちら
資格・スキルアップ・研修に力を入れています。 個人のスキルアップと全員で力を合わせるチームプレーで向かうところ敵なし!!
新入社員研修、中堅社員研修、メーカ研修、など成長に合わせて研修を準備しています。各種資格習得のための費用は全額負担‼当社資格手当一覧にない資格でも申請し承認が出れば資格手当を支給します。(ほぼすべて承認)
募集対象 【大学卒】全学部全学科
【短大/専門学校卒】全ての学科、コース
募集職種 ■営業職
■企画職
■施工管理職
■製造職
仕事内容 【営業職】
丸五商会では飛び込み営業を行っておりません
既存のお客様への日々の消耗資材の配送での御用聞きが営業となっております。
配送先での会話でお客様の要望や、新規のお客様の紹介をいただきます。
現在は、仕事量も増え新規出店のお客様のサポートは新規出店専属の営業が担当しています。
まずは配送でのお客様の要望を聞き取るところかから始めてもらい、徐々に新規出店の担当者として成長してもらいます。

【企画職】
@お客様の厨房図面製図、店舗設計、メニュー構成、フライヤー等の販促物のデザイン
A丸五商会のネットショップ管理、販促物のデザイン、年に一度の感謝祭の立案

【施工管理職】
丸五商会の強みは「飲食店のトータルサポート!!」飲食店の運営を裏でめちゃくちゃサポートしています。おそらく自社施工、自社メンテナンスを本気でやっている企業は当社ぐらいです。
営業が御用聞きしてきた飲食店に関わる工事や機器(店舗)メンテンナンス作業と役割分担の管理になります。
厨房機器の搬入・空調工事・冷凍設備工事・フードダクト工事・給排水設備工事・店舗改装工事
機器メンテナンス・店舗メンテナンス(扉や床、屋根などの補修)
と多岐に渡り、幅広い知識と経験が必要です。
守備範囲が広いので、焦らずコツコツと日々積み重ねることでいつの間にか出来るようになります。
最初は現場での手元作業で大まかな流れを掴んでもらい、徐々に必要な研修を受けてもらいますので安心してください。

【製造職】
兵庫県唯一の厨房専用のステンレス板金工場です
厨房内で使用する、シンク、作業台、棚等の製造を行います
パソコンで製作図面を作成し、一枚のステンレスの板からターレットパンチで加工品の原型を切り出し、曲げ、溶接、研磨という流れで一つの製品を製造します。
大手工場では各工程を手分けして、曲げだけ、溶接だけ、研磨だけと一つの工程しかすることはありませんが当社で製造する製品は一品一様で手分けする時もあれば、全工程を一人でする時もあります。
募集学科 全学部全学科
募集人数 2〜3名
勤務地 【総務・経理・事務、営業】
本社:姫路市飾磨区野田町12-2
【企画、施工管理、製造】
工場:姫路市飾磨区下野田2丁目464-3
受動喫煙対策 有無欄:あり
対策欄:禁煙
特記事項:屋外敷地内に喫煙場所を設置
勤務時間 8:30〜17:30(休憩60分)実働8時間
初任給 【大学卒】210,000円
※固定残業代として、26,500円、月20時間分の残業を含む
※20時間超過分は残業代別途支給

【短大・専門学校卒】175,000円
※上記に固定残業代は含んでいません。残業代は全て別途支給します
諸手当 部門長手当、資格手当、家族手当、通勤手当、残業手当、住宅手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
休日休暇 日曜日、土曜日(隔週)、祝日、GW、年末年始、会社カレンダーによる

※年間休日110日

◎年間休日120日&水曜日はノー残業デーを目標に!
週休2日制で、土曜日が出勤の場合は休日出勤手当を支給。
パソコンやシステムの導入で、見積もりなどの業務を効率化し、時間短縮を目指しています。
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、福祉共済制度、退職金制度
社内に繁盛店のノウハウをもつ企画部がある もともとは、丸五商会がどんな会社か発信しよう!と立ち上がった企画部。
現在は、お客様のために、厨房設計図面の作成、お店のホームページやチラシ、ロゴ、看板、メニュー、ショップカード、箸袋などのデザインをおこなっています。当社のオンラインショップのサイトも自社製です。
お互いに助け合い、協力し合える社風 搬入に人手が必要な厨房機器、おせち料理の重箱など大量の消耗資材は、声をかけ合い、自分の担当エリア以外でもみんなで協力して納品します。丸五商会にとっては当たり前のことですが、他社から転職してきた社員が、わざわざお願いしなくても、率先して手伝ってくれることに驚いていました。

募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数&離職者数 2020年卒 0名採用 うち離職者0名
2019年卒 0名採用 うち離職者0名
2018年卒 0名採用 うち離職者0名

※2021年卒より、新卒採用を初めて実施します。
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 2020年卒 男性0名 女性0名
2019年卒 男性0名 女性0名
2018年卒 男性0名 女性0名

※2021年卒より、新卒採用を初めて実施します。
平均勤続年数 6年

職業能力の開発・向上に関する状況

研修 新入社員研修
中堅社員研修(勤続3年以降)
マネジメントゲーム(経営体験)
自己啓発支援 社外研修申請制度
社内検定等の制度 資格手当あり!資格取得を応援!
設備工事の現場で必要となる資格取得のための費用は全額支給。
その他の資格については、合格したらテキスト代・受験費を負担します。

雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数 5日

応募方法 / 採用までの流れ

応募方法 はりまっちよりエントリー
採用までの流れ はりまっちよりエントリー
 ▽
会社説明会
 ▽
一次選考
 ▽
二次選考
 ▽
内 定!
問い合わせ先 株式会社丸五商会
TEL:079-234-5681
担当:中司
交通機関 山陽電鉄本線 亀山駅より車で6分、徒歩で13分

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/セミナー情報
ホームページリンク ホームページはこちら

このページのトップへ▲