業種:メーカー(機械) / メーカー(自動車・輸送用機器)
一番は地元の企業であり、地域貢献が盛んで、説明会などが好印象だったことです。自分の地元の企業の中でも規模が大きく、昔から会社名を知っていたことも身近に感じました。 また、選考の面接では役員の方や社長のお話がすごく楽しく、とてもアットホームな雰囲気だったのが自分に合っているなと感じたのが後押しにもなりました。
ローリング機を使用して、機械部品を生産しています。精密な部品を造るため、寸法調整がとても難しく1ミリのズレも許されない世界です。ズレがあると製品としての価値はゼロになります。だからこそチェックは二重、三重と欠かさず行っています。正確に生産できた時は達成感があり、日々のモチベーションに繋がっています。
入社当時は手探り状態で作業することが多かったので、正直仕事のスピードが遅く、イライラしていました。笑 ですが、仕事場を交代したり、他の作業をしていく中で生産性の向上を熟知している先輩の作業を目と耳で盗み、そこに自分で工夫して考えたやり方もプラスしました。その結果、生産性、時間短縮に繋げることができました。また、結果を評価いただき、任せられる仕事も増えましたのでこれから更に向上を意識していきたいと思います。
説明会、選考となると不安になる方も多いかと思います。ですが、恐れることなく、自分を思い切り会社に見せつけてください。自分に合う会社は、会社も全力で受け入れてくれます。良いアピールをしても受け入れてくれなければ、それは自分に合っていないと割り切るべきだと思います。自分に合う会社に出会うまでは全力でアピールしてください!!
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
コタニにない新工法を開発。入社1年目からやりたい仕事ができています。
新規ラインの立ち上げ。若いうちから経験を積ませてもらえることが魅力です。
私も「勇気ある挑戦」をしたいと入社。女性の技能職も増えています。
頼りになる先輩方の存在が、仕事のモチベーションにつながっています!
ゼロから商品を創り出す工法開発は、“できない”を“可能”にする夢のある仕事です。
小学生の頃、先生が書いた線が何cmか測る、そんな授業があったと思います。大げさに言えば、その延長がオペレーターの仕事です。
考えながら動く力が鍛えられている実感があります。
ミスも次に生かしてチャレンジ!
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。