業種:メーカー(機械) / メーカー(その他) / メーカー(プラント・エンジニアリング) / メーカー(電子・電気・OA機器) / メーカー(自動車・輸送用機器) / メーカー(スポーツ・レジャー) / メーカー(精密・医療機器)
私は北海道の大学に通っていました。「就職は地元で」と考えていたため、「はりまっち」を使って就職活動をしていました。そこで当社の求人情報を発見し、会社説明会に参加しました。案内をしていただいた人事担当者の方をはじめ、社員の方の雰囲気がとても良く「働きやすそうな会社だな」と感じました。その後2回面接がありましたが、面接でも気さくな感じで対応していただき、あまり緊張することなく面接が終わりました。ここでなら自分らしく働けそうだと感じ、入社を決意しました。
現在は、製品を作るための機械の治具の設計をしたり、お客様から依頼のあった製品の外観図をCADで修正する仕事をしています。
私にとってのお客様は、外部の取引先様だけでなく、工場で働く社内の方も含まれます。工場に出向いて、実際に機械を使う方とコミュニケーションを積極的に取り、今困っていることや使い勝手などをヒアリングして、現場の方が使いやすい機械になるように心がけています。この考えは、お客様の製品を設計する際にも必ずつながっていくと思います。
現在任されているこの治具設計や外観図の修正の仕事を一生懸命こなし、コツコツと機械エンジニアとしてのスキルを積み、今後はお客様の製品に対しても打ち合わせ段階から関わり、お客様のニーズに応えられる製品を設計していきたいですね。当社は、同期はもちろん先輩や上司も優しくて雰囲気の良い環境です。職場の雰囲気が悪いと良い製品は生み出せないと考える私にはピッタリの職場です。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
「君はこの会社に向いている」という言葉を信じて。畑中スタイル、模索中!
お客様によって異なるオーダーメイド受注。コンベア設計の奥深さ!
大学の専門外でも理系のチカラは活かせる!自分の可能性を広げて就活しました。
仕事からも、仲間からも、いい刺激をもらっています。
期待されると、人はどこまでも頑張れる!
いい仕事は、良い人間関係から。協和はそれを体現しています!
「語学を活かしたい」この想いを叶えてくれたのは、意外にも実家から20分で通える会社でした。
特化した分野のプロフェッショナルになることが目標です。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。