業種:通信 / 専門店(携帯電話)
「ここで働きたい!」私はキンキテレコムが第1志望でした。出会いは、はりまっちの合同説明会。採用担当者の方が自社の良いところだけでなく、良くないところもきちんとお話してくださり、信頼できる企業だと感じたことがきっかけでした。
大きくは2つでした。1つは、取扱商品が「携帯電話」という今や生活に欠かせないものであること。そしてもう一つは、ワークライフバランスが実現できる会社だと感じたことです。就職したからには長く働き続けたいという気持ちが強かった私にとって、それはとても大事なことだったんです。
今も変わらず、就職したからには長く勤めたいと思っています。仕事と家庭の両立は、特に働き続けたい女性にとっては難しい問題ですが、ここでは叶うと思っています。実は私、最近結婚したんです。職場環境も快適で、何より産休・育休を経て、今も現役で働いているたくさんの先輩ママがいるので、私も安心して働くことができます。ここで働けていることに本当に幸せを感じています。
現在は、姫路みゆき通り店で接客窓口を担当しています。私の仕事は、ドコモの携帯電話・サービスをご利用いただくことで、どれだけ生活が便利になり、より豊かな生活をお楽しみいただけるかを、わかりやすく丁寧に説明して、利用いただけるお客様を増やすことです。そのためにも時間を費やして一生懸命勉強しています。また、新人教育も担当しており、後輩が仕事で困ったことがあれば、その不安を取り除いてあげられるように、相談に乗ったりアドバイスをしたり、他にも、お客様を長時間お待たせしないように、時にはタイムキーパー的な役割も担います。店頭での接客も、もちろん責任も大きく大切な仕事ですが、その一方で、在庫管理業務はお客様がこれにしたい!と思ったときにご購入いただける機会に直結する点で管理責任も大きく、私が任されている大切な仕事のひとつです。
接客を担当していると、大変だと感じるときもありますが、それ以上に楽しかったり嬉しかったり、大きなやりがいを感じることができます。携帯電話の具合が悪く、どうにも困られて、ご来店されたお客様。その言動からはワラにもすがる思いだろうと察しました。担当した私はできるだけのことはさせていただこうという思いで、一生懸命調べたり、色々な方法を試しながら、苦戦の末、何とかお客様のご要望にお応えすることができました。「もう半分あきらめていた。。。」とおっしゃっていたお客様が、後日メールで、『このように使えている、本当にありがとう!』とお礼をくださったときには本当にうれしかったですね。これからも、どんなお客様にも真摯に向き合い、心から寄り添った対応をしていきたいと思っています。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
「人と比べる必要はない」前向きな考え方にさせてくれたインターンがキッカケでした。
趣味のマラソンに合わせて希望休が取得でき、ワークライフバランスの整った環境です。
「次回もOさんにお願いしたい」お客様から直接いただくお言葉がモチベーションです。
入社4ヵ月目に対応したお客様から「丁寧に応対してくださった」と称賛の お声をいただきドコモの冊子に紹介されました!
やっぱり接客が好き!ヒトが好き!
女性が多い職場は……なんて心配無用。先輩は優しくほめ上手で、やる気にさせてもらえます。
初めての契約獲得を自分のことのように喜んでくれる先輩に囲まれて成長できます!
お客様は自分を映し出す鏡かも!?
2回目の産休育休から復帰。先輩ママ社員も多く、女性が長く働ける職場です。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。