業種:介護・福祉サービス / 冠婚葬祭 / その他サービス
117グループを知るきっかけになったのは、大学で開催された説明会です。冠婚葬祭の他に福祉事業もおこなっていることに興味がわき、詳しいお話を聞くために、後日会社説明会に伺いました。そこで出会った社員の方はみんなイキイキとした表情で働いていました。また、他の施設と比べて採用人数が多く、入社から2〜3ヶ月は研修で同期の社員と過ごせるので、精神的にも心強かったです。
入社から2年間は介護職員として働いていました。社会福祉士の資格を取った現在は、生活相談員として利用者様やご家族様の相談対応をおこなっています。基本的には事務所で事務作業や電話対応をしていますが、施設見学者がいらした際には、館内の案内や、ご利用料金の説明をします。その後に日を改めて看護師やケアマネジャー同伴で本人様のご自宅へ面談に伺い、入所判定会を経てご契約という流れになります。介護職員や看護師、ケアマネジャーと連携を取りながら、利用者様とご家族様の声を汲み取り、双方にご満足いただけるようにサポートするのが私の仕事です。
当施設は、看取り介護もおこなっています。設備が整った病院や、慣れ親しんだ実家で最期を迎えたいという方もいる中で、多くの時間を過ごしたあっぷるに看取りをお願いしたいという方もいらっしゃいます。つい先日も、利用者様の最期に立ち合い、葬儀に参列させていただきました。その際にご家族様が、「お世話になったあっぷるさんで最期を迎えることができて本当によかった。今頃父も喜んでいると思います」と涙ながらに何度もお礼を言ってくださった時は、“ありがとう”の重みを感じました。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
花束の逆サプライズに感動!
本人の笑顔、ご家族様の笑顔、みんなの笑顔が、この仕事のやりがい。
やりがいは、人生の一大イベントのお手伝いができること。
お世話させていただく方々と大切な時間を共有し、お手伝いする究極のサービス業。
自分自身を売り込み、気に入ってもらうことこそ営業の醍醐味。
お世話させていただいた新郎新婦の涙ながらのお礼の言葉に大感動!
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。