業種:メーカー(機械) / メーカー(精密・医療機器)
決め手は、「女性社員が少ないこと!」と言えば、驚かれるかもしれませんが、実際そうなんです。(苦笑)私は元から男っぽくサバサバした性格で、女性が中心の職場(例えば金融機関とか)は、どちらかというと苦手意識がありました。就活でも一応数社受けてはみたものの、どうしても馴染めなくて。だから、女性社員が少なくて、自宅から通勤できて、無理なく長く働くことができる職場、それが私の希望でした。フクシン金属工業は地元では有名なものづくり企業のため、文系出身の私には「畑違いかな」と思いつつも面接に行き、職場の雰囲気や、働いておられる皆さんが仲良さそうにしているのを見て、ここでなら長く働けるに違いないと確信しました。
板金CADのオペレーションが主な仕事です。学生時代からパソコンが苦手で避けてきた私。そんな私が『CAD』(キャド…パソコン上で設計図を書いたり、製図を行ったりするソフトウェアシステム)を使用した仕事をするとは、夢にも思っていませんでした。だから配属された当初は、開き直りの境地。ですが今では、手もとに届いた紙の図面を、板金加工ができるようデータ化したり、既存の加工データの改良ができるまでになりました。食わず嫌いというか、その気になれば何とかなるもんだなと、今実感しています。板金加工を担当する現場の作業者が、いかに効率よく作業ができるかを考え、時には自分でデータを起こし『治具』(ジグ…特殊な加工の時に作業性を向上させるための道具)を作ったりもしているんですよ。
自分が作ったデータで、製品が問題なく出来上がっていることを確認できた時は、やりがいを感じます。もちろん図面通りに注力していますが、その先一歩進んで、どうすれば現場がやりやすいか、作業者のことを常に考えて仕事をしています。出来る限り現場を歩いて、自分で直接意見を聞き、要望を知り、出来るだけの勉強をして、それに応えるよう努めています。そうするうちに、褒めてもらったり、頼りにされるようになり、仕事もどんどん楽しくなってきました。周囲の皆さんにかわいがっていただき、チームワークもよく、いろいろ教えていただきながら、自分自身も成長できていると感じられ、とてもうれしいです!
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
胸を張って「プロだ!」と言えるように、頑張っています!
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。