業種:医療機関 / その他サービス
就職活動の軸に置いていたのは“人と関わることができる仕事”です。そんな中、大学で開催された合同説明会でエルザクライスを知りました。動物病院のフロント職という「人と関わる接客業」をしながら、「PCを使った事務的な業務」もあり、さらには動物ともかかわることができるという職種の募集を見て、私の軸にピッタリだと思い選考に進みました。選考が進む中で、入社の一番の決め手になったのは、4次選考でのインターンシップ選考(職務体験)でした。入社後、実際に働く環境に身を置いて2日間職務を体験できます(現在は1日間の職務体験となっています)。先輩社員が働いているときの雰囲気や学生の私にも優しく丁寧に教えてくれる様子を感じることができました。また、入社後の具体的な仕事内容も知ることができ、「私も先輩たちと一緒にエルザで働きたい!」と強く思い、入社を決めました。
フロント業務の基本的な業務として、来院された飼主さまがスムーズに診察を受けるための受付業務(来院理由の確認、電子カルテでの受付作業など)や、お帰りになる際のご対応(明細書作成からお会計、処方されたお薬を一緒に確認する作業)を行っています。また、電話での飼主さまのご対応や院内での取次、来客で来られた方々のご案内やお茶出し、日報の入力やレジの締め作業、動物保険会社の対応なども行います。更に最近は、後輩の教育担当として業務の指導を行ったり、病院単位の担当業務を任されたりして、業務の幅を少しずつ広げていっています。
仕事をする中で一番やりがいを感じるのは、飼主さまの心に寄り添うことができたと感じる瞬間です。ある日、ペットの体調が悪いという理由で来院され、診察を受けた結果、入院することになってしまった飼主さまがおられました。その飼主さまは入院しているペットの様子が心配で毎日毎日面会に来られていました。そこで私は、ただ作業として受付業務を行うだけではなく、飼主さまが抱える不安に少しでも寄り添い、安心していただけるように積極的にお声がけをし、誠心誠意対応しました。残念なことに、入院していたペットは亡くなってしまったのですが、後日飼主さまが来院されて、「フロントの方の優しい対応にいつも安心することができました」と涙ながらにお礼を言ってくださいました。私たちフロント職は、直接医療に関わることはありません。しかし、飼主さまの心に寄り添うことで、飼主さまの心の支えになることができる仕事なのだと実感することができました。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
命を預かる仕事の “重み”と “やりがい”
「この子のために頑張ってよかった。」そう思える環境が整っています。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。