現在、募集を停止しております。
業種:メーカー(機械) / メーカー(プラント・エンジニアリング) / メーカー(電子・電気・OA機器) / 設計 / 設備工事 / メーカー(自動車・輸送用機器) / 機械設計
とにかく「ご縁があった」としか思えないです。
私たちのときは、ちょうど「就職氷河期」と言われた頃。地元でも理系を求める企業が多く、文系の就職活動は大変だったという印象が残っています。サワダ精密のことを知ったのは、たまたまケータイで「姫路の企業」と検索したことから。そこにサワダ精密の名前が出てきて、ホームページを見たのがきっかけでした。その頃のホームページは今のものと違って全然大したことなくて。(苦笑)会長の写真が大きく載っていたことだけは覚えています。それでもなぜか不思議に魅かれるものを感じて、求人があるかどうかもわからないまま自分から電話をかけていました。高桑部長から「とりあえず来てください」と言われ、工場見学の後そのまま選考に。後で聞いた話ですが、そのときは内定者が既に決まっていて採るつもりはなかったらしく。今から考えると「ご縁があった」としか言いようがありませんよね。
成長するために、何事にも挑戦させてくれる会社です。
サワダ精密では、ボーナス前に上司と面談があるんです。ちょうどそのときは、製造現場のリーダーとして「今よりもう一皮剥けたい…」「自分に足りない点を補うにはどうしたらいいんやろ」と、悩んでいた頃でした。その思いを正直に伝えたところ、「営業やってみるか」と返ってきたんです。突然だったので驚きましたが、「挑戦してみたい」という気持ちが込み上げてきましたね。
製造現場の経験を活かして、営業とのパイプ役を担えるよう、頑張っています!
営業にかわった今、まずはお客様に顔を覚えてもらいたいので、納品には毎回行くようにしています。また自分の場合、製造現場の経験が長いので、営業とのパイプ役を担えるように頑張っています。例えば、突発的な注文が入った場合、製造現場とお客様を助けてあげたい営業とのせめぎ合いが起こります。両方の気持ちがわかる自分ならではの強みを活かし、うまく調整するのも大切な仕事だと思っています。ほかにも、営業先で仕入れてきたお客様の情報を現場にもしっかり伝えます。営業と現場の気持ちがひとつになって仕事をすることで、必ず良いものや良い結果が生まれると思っているからです。
仲間やお客様の笑顔をみると、とてもうれしいです。全てにやりがいを感じています。
単純かもしれませんけど、お客様から「助かった。ありがとう!」と言われるときが一番嬉しいです。また、現場に無理を頼んだときでも、「しゃーないなー」と言いながら、いつもこちらの無理なお願いを聞き入れてもらえるときもうれしくて、感謝の気持ちでいっぱいになります。やりがいは、毎日色んなお客様に出会うこと、そして様々な体験ができること、全てにやりがいを感じています。営業メンバーは、みんな同世代なので色んな相談ができるのですが、営業経験の浅い私はついつい甘えてしまいますね。営業は、「人に対しての気遣い」や「先を読む力」が大切だと言われていますが、まだまだ私は勉強の日々が続きます。1日でも早くみんなに追いつきたいという気持ちで頑張っています。。その分、何かあったらこちらも現場の無理を聞かなくてはという気持ちになりますね。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
サワダ精密は間違いなく「一生楽しく働くことのできる会社」だと確信しています!!
幼い子どもがいても働きやすく、女性も長く勤められる会社です。
やりたいことに挑戦でき、応援してくれる会社。成長の機会は無限です!
優しい先輩と清潔感あふれる職場環境で働きがいもUP!
ポジティブな自分を評価してくれた会社に、責任感をもってこたえたい!
自分で考え、主体的に仕事に取り組める活気あふれる職場です。
サワダの製品として、営業が胸を張れるモノづくりをする!
映画の近未来の工場のような、ロボットだけの無人工場の実現に挑戦したい!
自由闊達な社風で「浮田流チームリーダー」を実現。ワークライフバランスも大満足です。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。