現在、募集を停止しております。
業種:メーカー(住宅) / メーカー(インテリア・エクステリア・住宅建材) / 建設・土木 / 設計 / リフォーム・内装工事
そもそも英語が好きで外大に進学したものの、英語を使う仕事にあまり興味を持てなかった私は、幅広い業界を視野に入れ、就職活動をおこないました。そんな中で、ヨドプレは地元企業で転勤がないこと。東証一部上場企業のグループ会社であり、安定した企業であること。この2つが企業選択の大きな決め手になりました。また、会社説明会の座談会の雰囲気もとてもフランクでアットホームな雰囲気を感じ、入社することを決めました。
現在は、建材の営業をしています。特に、室内装、ドア、床など木材の住設建材が主な商材です。断熱材など見えないところに使用される建材にも注力し、家を長生き(長持ち)させるために工務店に最良の提案をおこなうのも大切な仕事のひとつで、基本的にはB to Bのルート営業が中心です。工務店からのご要望に応じた商材を建材メーカーに発注し、納品の段取りをしますが、その行程において、工務店はもちろん各建材メーカーとの打ち合わせも入念におこないます。建材メーカーはどこにするか、グレードは、色やサイズは、納期は、など詳細の詰めが必要になるからです。その他、新商品や新しい情報を工務店や設計事務所にご案内したり、提案するのも私の仕事です。
一番うれしいのは、自分が提案した商品が採用していただけたときです。毎日たくさん勉強して、いろいろ考えて提案したことが受け入れてもらえた時は、本当に頑張って良かった!これからも、もっともっと頑張ろう!と意欲も高まります。もちろん、お客様に「ありがとう」と言葉をかけていただけたときも、うれしくて「こちらこそ、ありがとうございます!」といつも感謝の気持ちで一杯になります。また、新入社員研修時に「こんなことが一体何の役に立つんだろう?」としんどかったり不安だったりしたことが、今は「そうか!」と徐々に理解できるようになってきました。研修で学んだことを実際に活かせたとき、少しずつでも成長している自分を実感でき、一生懸命やってきて本当に良かったと思っています。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
イチから「家」について学びたい。ヨドプレならその夢が叶います!
入社の決め手は人
文学部卒でCAD未経験。そんな私が図面完成まで任せてもらっています。
誰もが一生涯向き合っていく「居場所づくり」のお手伝いができる会社!
知識がどんどん増えて、日々 成長している自分を実感しています!
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。