業種:専門店(アパレル) / エステ・理美容 / 冠婚葬祭
将来はブライダル関係の仕事に就きたいと思い、美容専門学校に通いました。就職先を式場にするか、フォトスタジオにするかで悩んでいた時、たまたま学校から紹介され、フォトスタジオでアルバイトをすることに。それから写真撮影にどんどん興味がわいてきて、卒業したらフォトスタジオに勤めたいと考えるようになりました。就活でフォトスタジオのある就職先を探していた時、友人から教えられて「きぬや」のことを知りました。求人票を見ると、仕事内容や福利厚生について詳しい内容が書かれてあり、ここでなら安心して働くことができると思いました。やりたいことができること。また、自宅から車で10分と近く、福利厚生も充実していることが入社の決め手になりました。
入社後、配属が決まる前に新入社員全員が参加する研修があります。本店で、展示会の支払方法の勉強や、接客などのお手伝いをしながらマナーやメイクの勉強もします。その後、4月半ばには配属先が決まり、現在、私は「写真スタジオ ルミノ」で主にフェイスメイクの担当をしています。ご来店されたお客様には、支度部屋でヘアメイクとフェイスメイクを同時進行でさせていただいてから写真撮影に入ります。自分が撮るときもありますが、他のカメラマンが撮影するときは、私はディレクションの役目を担います。ポージングもお客様の雰囲気に合わせてどう撮られたいかをヒアリングし、こだわりに併せて気に入っていただける写真撮影に注力しています。そのために、メイクをしている間にしっかりコミュニケーションを取りながら、お客様の気持ちにできるだけ寄り添えるように努めています。
ほとんどの方がノーメイク状態でご来店されるので、ビフォー・アフターが一番の腕の見せ所です。ヘアメイクも含め、お化粧映えがして、いかに綺麗に着付けられて、どんなにか華やかに変身?!していただけるかが、この仕事の醍醐味です。ご本人様のとてもうれしそうな笑顔を見ると、私も嬉しくなってしまいます。また、ご一緒に来られているご家族の方から「わあ、綺麗!すっごく、かわいい!」など、歓喜の言葉を聞けるのも仕事冥利に尽きます。こうして実際に撮影した写真をご覧いただいた時に、全員が笑顔になり喜んでいただけていることを実感できるのが至福の喜びです。本当にやりがいのある職場で働くことができてよかった!と心から思っています。
この人から会社の話を聞きたい!
先輩社員たち
振袖を着たことのない僕たちだからこそ、寄り添えるご提案があると感じています。
自身の成人式で振袖をレンタルした時、温かいおもてなしを受けたことがキッカケです。
「あなたが一生懸命だったから」。例え新人でも熱意は伝わるんだと感動した瞬間でした。
アットホームな環境で、他の職場で働けるかと聞かれると正直不安です。(笑)
もっともっと呉服を自分のものにして、会社も、お客様も笑顔にしたい!
成人式、七五三、大切な人との思い出。 お客様の大事な記念日に携われることがこの仕事のやりがいです。
「河村さんに任せておいたら安心、いつもありがとう!」の一言で幸せになります。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。